選び方

家庭教師を選ぶ前に

まずは体験授業でおためし
まずは体験授業でおためし

お子様のために、目的や条件をしっかり決めてから家庭教師を探すことが大切です。漠然とした状態では、家庭教師選びもうまくいきません。
家庭教師を見極める際に、助けになるのが体験授業です。通常の家庭教師派遣会社では、たいていこのような制度をとっているようです。

家庭教師って高いの?」
「先生は大丈夫かしら?」
「塾に通っているけどなかなか成績がアップしない…」

など、不安や疑問も体験授業の時に聞いてみることができます。

実際に授業を受けてみて、誠実な受け答えが出来るかどうか、最低限の挨拶が出来ているかどうかなど、教師の人柄をみることもできます。

まずは体験授業でおためし

料金体系、契約期間、教材費、違約金などの基本的な条件をチェックした上で、サポート体制や実績、それに受付担当者がしっかり相談できそうな雰囲気か、融通は利きそうか等々を確認していきましょう。

家庭教師体験授業の際、ほとんどの場合は家庭教師がお客様のご自宅を訪問します。先生と親御さんで、お子様の現在の学習の進み具合や成績、今後目指す所(志望校や、成績を上げたい・受験に合格したい等望む成果でも良いでしょう)を話し、今後の勉強方法などについて聞いてみましょう。
その際に、具体的な提案ができるようであれば、その家庭教師は経験に基づいたしっかりとした教育方針と指導ノウハウを持っていると判断して良いでしょう。

必ずチェックしたいサポート体制
必ずチェックしたいサポート体制

家庭教師派遣会社にも、家庭教師の派遣が開始されるとほとんど保護者への連絡が入らなくなる会社と、きめ細かいサポート体制をもっている会社があります。
家庭教師派遣会社によって、指導内容の報告、学習計画表の作成、模擬試験の実施、相談窓口の設置、受験情報誌や会報誌の配布などサポート内容はさまざま。
サポートの手厚さはセンターの充実そのものとも言えますから、契約前には教師変更や退会の手続きなどとあわせて詳しいサポート内容を把握しておきましょう。

しっかりした家庭教師派遣会社は、サークル的感覚の単なる家庭教師派遣とは質が違い、会員になると、派遣講師とは別に担当職員及び教務が責任を持って対応してくれます。

年代別家庭教師の選びのポイント

注意したい家庭教師派遣会社

小学生、中学生、高校生に分けて、それぞれの年代にあわせた家庭教師選びのポイントをご紹介します。

小学生

小学生は、これから学習の基礎を作る大切な時期です。この時期、分かる喜びを知ること、勉強が好きになることが、中高の成績にも影響していきます。
1、2年は、国語・算数を中心に勉強のやり方を指導し、勉強の楽しさを実感させましょう。
勉強が嫌いにならないことが、大変重要です。
3、4年は、勉強のやり方を身に着け、自宅学習の癖をつけましょう。
5、6年になったら、中学入学準備に入ります。この時期、勉強のやり方を知っているかどうか、がいわゆる中一ギャップを防ぎます。楽しい中学生活を送るためにも、早い時期から準備が必要でしょう。
小学生家庭教師のノウハウと実績を持った家庭教師会社を選びましょう。

中学生

中学生は、もっとも学力の差が出てくる時期です。学校ではお子様の習熟度に合せて、授業を進めることができません。
その点、家庭教師はマンツーマンで授業ができます。本人も気づいていない苦手分野を講師が素早く察知することも、お子様が恥ずかしがらずに質問することもできます。
中学生は部活や習い事で実はとっても多忙です。時間の融通のきく家庭教師ならば、わずかな空き時間を有効に使って、定期テスト、高校受験対策も万全にサポートできます。
普段の学習をサポートする基礎力と、高校受験の情報豊富な家庭教師会社を選びましょう。

高校生

高校生は学習内容も難しくなりますし、年齢が近い講師だとお子様と友達感覚になってしまい授業に集中できないこともしばしば起こります。高校生のお子様の家庭教師は、バイト感覚の講師ではつとまりません。
講師の人柄、教え方など質の高さをポイントに検討してください。

家庭教師の日本学術講師会

指導料金
  • 幼児・小学・中学 1回 1.5時間 3,000円(税別)より *指導は、1~2回で十分です。
  • 高校・浪人生 1回  2時間 5,000円(税別)より

※2人同時指導の場合は大幅な割引特典があります。
※模試、資料等やプロ講師、外国人講師は別途料金です。

詳しくは日本学術講師会オフィシャルホームページ

家庭教師1ヶ月無料体験 こちらから 有名予備校講師によるインターネット自宅学習システム e点ネット塾 インターネット家庭教師 家庭ネット e点ネット塾Plus